平成285月 第0026

NewsLetter


生活快適通信

新緑の候 若葉かおるころいよいよ五月。五月の時候のあいさつとしてよく使われるのが「新緑」、「若葉」。まさに初々しいポジティブな季節と感じられますがその反面、この時期によく聞くのが「五月病」。症状としてはGWを開けた頃から会社や学校へ行くのがおっくうになり憂鬱な日々が続く。正式な病気ではないのですがストレスの溜まり過ぎが原因だそうです。新年度からの張り切り過ぎによる反動とも言われています。目的に向かって張り切る事は良いことですが逆にうまくいかなかった時の失望感も大きくなってしまいます。一番よいのは「いつもにこにこマイペースかな」って思ってしまいますが、皆様方はいかがでしょうか。わたくし自身も「五月病」にならないよう頑張って参ります。どんなにつらくてもにこにこしていると、きっといい事がありますよ。



 

イソップ童話集!大人になった今だからこそ読み直してみたいネ!

小さい頃、イソップ物語を親に読んでもらってこんな大人になってはいけないなんてよく言い聞かせられたものでした。今の大人たちにもう一度この童話集を読み直してほしいと思ったりもします。もちろん私自身も含めてですが。この童話集の始まりは、奴隷だったイソップという人物が動物を主人公に様々な人間模様を描いて話をしていたことが後に広く伝わったと言われています。短編で書かれたそれぞれの物語を読んでいくうちにつくづくと反省させられるものです。例えば「ロバを売りに行く親子」では、市場にロバを売りに行く道中で色々な人から意見を言われ、言われた通りにしていた結果、ロバを失い結局、苦労しただけで何ひとつの利益も得られなかったというお話。何やら今、深刻な社会問題になっている風評被害にいえる事ではないかな。と思ってしまいます。又「北風と太陽」では力だけでは誰もが屈する事はないという教訓のお話。これは今の政治に言える事ではないでしょうか。読めば読むほどはまっていきそうです。大人になった今、一度読み直してみるのもよいかと。

上品な立食マナー

立食パーティーではたくさんの料理が並んでいるためついつい食べきれないぐらいお皿に入れてしまう事も多いでしょう。上品な振る舞いを見せるには、ひとつのお皿にのせる料理は、2品、3品を目安にしておくのがベストです。また親切で同伴の方の分も取ることもあると思いますが基本は、自分が食べたいものだけを取るが基本です




グルメ・料理

                                                   グリルチキンと夏野菜のスープ

作り方  材料6人分

・鶏もも肉 3枚(480g)・(下地用)塩 適量・(下地用)コショウ 適量パプリカ(黄)1個

オクラ 3本・トマト 200g・しょうが  10g・コンソメの素 2個・水3カップ・塩 適量・黒胡麻 適量・サラダ油 適量

① 鶏肉は厚みを均一して下味をつけ、グリルで焼きます(両面焼きグリル 上下強火 約7分
② パプリカは半分に切って種とヘタを除き、グリルで皮が焦げるくらいまで焼きます(両面グリル 上下強火 約8分
  やけどをしないようにキッチンペーパー等を使いながら、熱いうちに皮をむき、大きめの乱切りにします。
③ オクラは塩で板ずりし、熱湯でゆでて冷水に取り、輪切りにします。
④ トマトは湯剥きし。2センチ角に切ります。
⑤ 鍋にサラダ油を熱し、しょうがを炒めて香りを出します。④のトマトを加えて形が崩れるくらいまで炒め、②を加えて
  軽く炒めます。
⑥ コンソメの素と水を加えて煮ます(約5分)。塩、黒胡椒で味を整えます。
⑦ ①の鶏肉を削ぎ切りにして器に盛り、⑥を注いで③のオクラを散らします。

 雑学                                                goo グルメ&料理より

水に浮く?  木は水に浮く、というイメージがあると思いますが、全ての木が水に浮くわけではありません。水よりも比重の大きな木があり、アイアン・ウッド、コクタン、ウバメガシなどは水に沈んでしまいます。特に、日本語に訳すと「鉄の木」のアイアン・ウッドは比重が水の約1.5倍もあるためすぐに沈んでしまいます。実際に見ると不思議な気持ちになりますよ。

信号機  ほとんどが24時間点灯している信号機。その電気代は誰が払っているのか?それは信号機のある地域の警察署が払っています。夜中に利用者がほとんどいない信号機が消えているのは、省エネも兼ねているんですよ。

医薬品? 昨今の禁煙ブームで喫煙者の方は肩身の狭い思いをされている方も多いでしょう。今ではタバコは「百害あって一利無し」と扱われていますが、昔ヨーロッパではタバコが医薬品として扱われていた時代がありました。喘息の治療薬やペストの予防薬として使用されていたそうです。ペストが流行した地域では子どもたちも毎日吸っていたんだとか。


前回の答えはQ19円(食えん)Q2~白Q3~ヒマワリ

??わかるかな??

                                      答えるのは小学生だけだよ~~~ん

Q1 田んぼが多い都道府県はど~こだ(地名)

Q2 水の中に人はいないけど、炎の中に何人いる?

Q3 人を迷わす色って何色?

わかった方は、当社までFAXを下さい。正解者には粗品をお届けいたします。答えは次号で

今日は何の日

今回は510日を取り上げてみました

日本気象協会創立記念日、愛鳥週間(~16)

菅原道真「類聚国史」を編纂(892)▲松前藩がキリスト教を厳禁する(1673)
幕府、富くじを禁止(1692)▲インドでセボイ(イギリス軍のインド人庸兵)の反乱(1857)
長州藩が下関海峡で英仏蘭の軍艦を砲撃(下関事件)(1863)▲アメリカ大陸横断鉄道完成 (1869)
円・銭・厘の10進法による新貨条例制定(1871)▲東海道線にトイレ付き列車が登場(1889)
鉄道唱歌第一集出る(1900)▲日本初の電気自動車(1900)▲世界初の「母の日」(1908)
日本最初の消防自動車(1911)▲チャーチルが英の挙国一致内閣首相に就任(1940)
国鉄が一等車をグリーン車とする(1969)▲女優・和泉雅子、北極点到達(1989)

誕生:フレッド・アステア(俳優・ダンサー1899) 橋田壽賀子(脚本家1925) 
   扇千景(女優・元参議院議員1933) 山口洋子(作詞家・作家1937)
   高橋伴明(映画監督1947) 山口果林(女優1947) 藤あや子(歌手1961) 
   武田修宏(プロサッカー選手1967)

誕生花:花しょうぶ (Flag Iris)   花言葉:優雅な心

お便り募集

身近な出来事、趣味、日頃思っていること、どんな内容でも結構です。スケッチやイラストなども大歓迎

177-0045 東京都練馬区関町北1-22-16

東翔建設株式会社




平成27年7月 第0025号

NewsLetter

生活快適通信

暑中お見舞い申し上げます

いよいよ夏本番となって参りました。早速ですがこの時期といえば、暑中見舞いやお中元ですよね。そこでその由来を調べてみましたところ中国の道教(宗教)に由来するようです。道教では、1月15日を「上元(じょうげん)」、7月15日を「中元」、10月15日を「下元(かげん)」とされる三元の日に、神様に供え物をして祝う習慣がありそれが日本に伝わって今のお中元のスタイルになったそうです。ですから正式にお中元を贈る時期は、7月のはじめから15日ごろまでが一般的。そしてこの時期を過ぎたら「暑中お見舞」となるそうです。又、立秋(8月7日ごろ)を過ぎたら「残暑お見舞」として贈り物をします。同じお中元でも贈る時期により変わってきますので本来のお中元なら今月15日までに済ませておきたいところですね。

豆腐には優れた食物繊維  大豆から作られる豆腐には、たんぱく質、カルシウム、ビタミンEなど食物繊維が豊富です。豆腐だけ食べるとよいのですが物足りない時は、豆腐のしぼりカスから出来るおからをお勧めします。おからも豆腐同様にすぐれた食物繊維が豊富です。

★ゴボウも食物繊維が豊富

 肥満防止には根菜を食べるとよいといわれますが中でもゴボウがお勧め。ゴボウは、根菜の中でも特に食物繊維を多く含み炭水化物は、ブドウ糖に変わりにくいため脂肪にもなりにくい。そのうえサポニンとい栄養分は、老化防止にもつながるといわれています。地味な野菜ですがしっかり食べましょう。

★トマトを食べて脂肪消化  トマトは、ビタミン、ミネラルがたっぷり含まれ、なかでもクエン酸やリンゴ酸は、脂肪の消化を促進する成分なので特に夕食時にたくさん摂るとダイエット効果がある。最近、トマトダイエットが注目されお店のトマトが品薄だとか。



グルメ・料理

簡単!おもてなし料理に♡明太ポテトサラダ

作り方  材料3人分

じゃがいも(男爵)・・4個 明太子・・ひと腹 マヨネーズ・・大さじ2 ☆バター・10

☆チューブニンニク・・小さじ1 ☆牛乳・・大さじ2 ☆塩・コショウ・・少々 パセリ・・少々

シュウマイの皮・・12

 

1・じゃがいもは洗って水気がついたまま皮ごとラップに包み、レンジで78分チンする 

2・じゃがいもは皮をむいて、ボウルに入れ潰します

3・潰したじゃがいもに☆を混ぜたら、冷やします

4・皮をむいた明太子とマヨネーズを和え、じゃがいもに混ぜます

5・シリコンカップに一枚ずつ敷き詰めたシューマイの皮を180度のオーブンで7分程焼きます。
6・シューマイのかわで作ったカップに、明太ポテトを入れ、パセリをかけたら完成


  ★明太子のかわりにタラコでも美味しいですよ〜!

雑学

上野の西郷さんは、なぜ犬を連れているのか?

この犬(西郷さんの愛犬「ツン」)は、西郷さんが兎狩りに行く時に連れていく猟犬なのです。銅像の帯の間に脇差しといっしょに、束ねたひもをはさんでいます。
これが兎をとるためのわななのです。薩摩犬は猟犬として優れているそうです。


あの人がこんなことを言っていた

年齢というものは、元来意味はない。若い生活をしている者は若い。老いた生活をしている者は老いている。                  作家 井上靖

人間は他人の経験を利用するという特殊な能力をもった動物である。

イギリスの哲学者コリンウッド

回り道が近道のことがある。それが人生だ。     牧野 昇(三菱総合研究所会長)



前回の答えはQ1~ヒョウQ2~退屈Q3~クッション

??わかるかな??

答えるのは小学生だけだよ~~~ん

Q 1 パンの中で食べられないパンはいくら?

Q  いつも命令してる色ってなーんだ?

Q  わりと暇なお花ってなーんだ?

 わかった方は、当社までFAXを下さい。正解者には粗品をお届けいたします。答えは次号で




今日は何の日

今回は717日を取り上げてみました

京都祇園祭山鉾巡業

禁中並公家諸法度。公家の席次、摂関、大臣の任免、改元などを厳しく規制した内容(1615)
明治天皇の「江戸ヲ称シテ東京(とうけい)トナスノ詔書」により江戸が東京になる(1868)
ポツダム会談開催(1945)▲経済白書で「もはや戦後ではない」と発表。流行語に(1956)▲アメリカの宇宙船アポロとソ連のソユーズ、ドッキング成功(1975)
モントリオール・オリンピック開幕(1976)▲石原裕次郎、52歳で没(1987)
シューメーカー・レビー第9彗星、6日間にわたり木星に衝突(1994)
15回サッカーW杯米国大会でブラジル優勝。24年ぶり史上最多4度目(1994)

誕生:徳川家光(3代将軍1604) アール・S・ガードナー(作家・弁護士1889)
   竹山道雄(ドイツ文学者1903) 丹波哲郎(俳優1936) 
   青島幸男(東京都知事1932) C・W・ニコル(作家・探検家1940) 
   峰岸徹(俳優1943) 三林京子(女優1951) 大竹しのぶ(女優1957) 
   篠塚勝(1958) 杉山清貴(ミュージシャン1959) 田中律子(タレント1971)

誕生花:ばら(白) (White Rose)       花言葉:尊敬



お便り募集

身近な出来事、趣味、日頃思っていること、どんな内容でも結構です。スケッチやイラストなども大歓迎

177-0045 東京都練馬区関町北1-22-16

東翔建設株式会社







NewsLetter

生活快適通信

年度の始まりです

春がきましたね。さて、4月といえば新年度のはじまりといわれますが何故、1月に新年を迎えたばかりなのに4月も新年なのでしょうか。その違いは「年度」にあります。つまり1月からは、「新年」4月からは「新年度」ということです。ちなみに「年度」の意味を調べてみますと特定の目的のために規定された1年間の区切り方の事だそうです。そして「新年度」とは、4月に限らずカテゴリにより様々なようですね。例えば、農業の中で「芋」に関する新年度は9月からで「大豆」は10月から、酒造業界では7月からが新年度のはじまりとなっています。他にも業種により新年度は様々です。ところが一般に4月が新年度と呼ばれているのは何故なのでしょうか。とたわいもない疑問を投げかけてみましたところそれは、年度の代表格といわれる「会計年度」、「学校年度」にありました。国民のほとんどが会社か学校でお世話になっています。だから一般的には「会計年度」や「学校年度」にあわせて4月からが新年度といわれるのですね。しかし最近大学では、新年度を9月に変える動きもあるそうですよ。そうなると色々と混乱も招くとか。何かを変えようとすれば混乱はつきものですよね。では、今月も毎日笑顔で過ごしていきましょう。

4月8日は花まつり4月8日は「花まつり」。あまり知られていない行事ですがこの日はお釈迦様の誕生日でそれを祝う行事が花まつり(灌仏会)と呼ばれ日本では、様々な草花で飾った花御堂を作って、その中に灌仏桶を置き、甘茶を満たす。誕生仏の像をその中央に安置し、柄杓で像に甘茶をかけて祝う。甘茶をかけるのは、釈迦の誕生時、産湯を使わせるために9つの竜が天から清浄の水を注いだとの伝説に由来するそうです。お子様たちにとっては甘茶を頂く日として知らされていますね。失敗して物をダメにする事を「おしゃかになる」と言いますがこれも灌仏会に因むものだそうですよ。

スギ花粉症の原因戦前から戦後数十年までの間、スギ花粉による花粉症で悩む人はほとんどいませんでした。それは、戦前の日本には杉の木がほとんどなかったからです。しかし戦後になると復興のため多くの森林の木が伐採され木がなくなってしまい後に杉の木が植樹されました。そして何十年も経った今その植樹した杉から花粉が飛ぶようになり多くの人たちがスギ花粉で悩まされるようになったと言われています。これは過剰な自然破壊を続けてきた人間に対しての罰かもしれませんね。


グルメ・料理

バターたっぷり卵&野菜炒め

作り方  材料2人分

卵 3個・トマト1個・ホウレンソウ半束・チーズ(ピザ用)適量・バター適量 ・

塩、コショウ 少々・だしの素少々・ケチャップ好きなだけ

1・卵を割り塩コショウ、だしの素を少々入れよ~く卵を溶く

2・フライパンにバターをたっぷり溶かしトマトを炒める

3・卵、ほうれん草を入れサッと炒め最後にチーズを入れとろけるまで炒める

4・お皿に盛り好きなだけケチャップをかけたら出来上がり☆

 


卵は完全に火を通さない方が、ふんわり美味しく出来ます



雑学 

東京タワーと米軍戦車?某新聞載ってましたけど、東京タワー建設の時に朝鮮戦争で使われた米軍戦車をつぶして作った鉄骨が使われていることを知っていましたか? 私もその記事を見て始めて知りました。朝鮮戦争休戦後、実際に使われた戦車を始めとする大量の軍需物資が日本に運ばれ、貴重な鉄資源として民間に払い下げられました。東京の解体業者が約半年で三百両近くの戦車を解体して製鉄会社に引き渡しました。この製鉄会社が溶かして作った鉄骨が、当時、東京タワーを建設した大手ゼネコンに納入されたそうです。記録をたどると、タワー全体の三分の一に戦車から作った鉄鋼が使われているという。それは1958年に完成した東京タワーの第一展望台(高さ百二十メート)より上の部分に多く使われたということです。

体温計は42度までしか計れない? 健康なときには36~37度に保たれている体温も、病気をして体温調整中枢の作用が狂うと高い熱がでる。非常に興奮して体温調整中枢を狂わせても高熱が出ることがある。しかし、体温はどこまでも無制限に上昇していくわけではない。体温が39度以上になると、脳の活動に影響が出てくるし、41度をこせば普段から高温の肝臓が真っ先にやられる。
そして、42度以上で人はどんなことをしても生きていられない。42度は人体を構成している細胞の蛋白が、ゆで卵のように固まって、元に戻らない温度である。人間の蛋白が変性する温度、つまり、人間がゆで上がる温度で「42度の壁」と呼ばれる。


前回の答えはQ1~サンドイッチQ21Q3~洋服

??わかるかな??

答えるのは小学生だけだよ~~~ん

       Q 1 寒い時に空から降ってくる動物はな~んだ?

 Q  わりと暇な靴ってなーんだ?

           Q  ふかふかでくしゃみばっかりしているものなーんだ?

 わかった方は、当社までFAXを下さい。正解者には粗品をお届けいたします。答えは次号で


今日は何の日

今回は327日を取り上げてみました

仏壇の日(1972)、さくらの日(日本さくらの会1992)

「各家に仏像・経を置いて礼拝供養せよ」 という天皇詔が出される(685)
鎌倉大仏殿の上棟式(1241)
松尾芭蕉、弟子の曾良とともに「奥の細道」六百里の旅へ出発(1689)
大塩平八郎の乱、終結(1837)▲労働基準法、できる(1947)
厚生省、イタイイタイ病の原因をカドミウムと発表(1968)
世界初の宇宙飛行士ガガーリン、飛行訓練指導中に事故死。34(1968)
フジテレビの人気ドラマ「男はつらいよ」の放送が終わる。最終回で主人公が
 死ぬはずだったが、予告で知ったファンから助命嘆願が殺到、結局行方不明とし、
 やがて映画で復活、大長編シリーズ映画となる(1969)

誕生:レントゲン(物理学者1845) 佐藤栄作(元首相1901) 小沢栄太郎(1909)
   遠藤周作(作家1923) 金子信雄(俳優1923) 高峰秀子(女優1924)
   田辺聖子(作家1928) 三好京三(作家1931) 岸洋子(歌手1935)
   小林克也(タレント1941) 宮本信子(女優1945) オグリキャップ(1985)   

       誕生花:きんちゃく草 (Calceolaria)   花言葉:援助



お便り募集

身近な出来事、趣味、日頃思っていること、どんな内容でも結構です。スケッチやイラストなども大歓迎

177-0045 東京都練馬区関町北1-22-16

東翔建設株式会社





平成26年11月 第0023号

NewsLetter



生活快適通信


孟冬の候が時候のあいさつとなる月となりました。11月といえば紅葉シーズン到来といったところでしょうか。そこで今月は、紅葉の意味合いを深く調べてみました。紅葉とは、一般に落葉樹のものが有名であり、秋に一斉に紅葉する景色は、紅葉狩りと称され行楽の対象ともされていますよね。ところが紅葉以外にも黄色や褐色に変わった葉っぱも多く見かけます。正確に言うと、赤色に変わるのを「紅葉(こうよう)」、黄色に変わるのを「黄葉(おうよう)」、褐色に変わるのを「褐葉(かつよう)」と呼ぶそうです。とはいえいちいち区別して呼ぶのも困難ですので何気にそれらをまとめて「紅葉」と呼ばれるようになったそうです。あまり意味のないお話でしたが、知っておいて損はないでしょう。では今月も何卒よろしくお願い申し上げます。  



今年も残すところ2ヵ月となって参りました。旧暦で11月は、「霜月」。文字通り霜が降る月ということから始まっているようです。ただここ数年11月に霜が降ることがないような気がします。これも地球温暖化の影響でしょうね。紅葉のピークも12月前半頃までずれ込んでいるようですが、きれいな秋の景色をゆっくりと満喫したいなと思っております。今月も祭日が2回ありますし、9月から秋のシーズン中、お休みの日が結構多いですね。というより年間を通して日本はお休みの日が多くなりました。日本に住んでいるのが当たり前になり気が付かなくなっていますが豊かな国、安全な国に住んで居られるって本当に幸せな事ですよね。



グルメ・料理

材料(2人分)

ニラ 1束・エビ(ブラックタイガーなど)6尾・ネギ(みじん切り)1/3本・ニンニクみじん切
り)1片しょうが(みじん切り)1片・赤唐辛子(小口切り)1本分・サラダ 油 大さじ1

A 下見 酒 大さじ1・片栗粉小さじ1/2  B 砂糖 大さじ1/2・マンジョウ芳酵本みりん 大さ
  1・キッコウマン特選丸大豆しょうゆ 大さじ11/3


えびとニラの唐辛子炒め


作り方 1.ニラは4センチに切る。 2.B)を混ぜあわせる。 3.エビは背わたを取り、殻を1筋残してむき(A)をまぶす。4. フライパンにサラダ油の半量を入れて中火にかけ、、(3)を1~2分炒め、色が変わったら取り出す。5. 同じフライパンに残りの油を熱し、ねぎ、にんにく、しょうが、赤唐辛子を焦がさないように炒め、香りが出てきたら(4)を戻し入れて2分ほど炒め、(1)を加えて炒め合わせ、(2)をまわし入れて手早く絡める。
赤唐辛子を焦がさないように炒め、香りが出てきたら(4)を戻し入れて2分ほど炒め、(1)を加えて炒め合わせ、
(2)をまわし入れて手早く絡める。


雑学

最後に手紙を書いたのはいつですか?年賀状もパソコンで作る方が多いのではないでしょうか?手紙は温かさが伝わる不思議なコミュニケーションツールです。最近はお店の雑貨コーナーに面白いハガキセットなどを売っているのをよく目にします。普段お世話になっている家族や友人に日頃の感謝を込めた手紙を出してみませんか?その人を思いながら書けば、受け取った人もその気持ちにきっと気付いてくれると思います。あなたが最初に手紙を書きたい人は誰ですか?


相手の話を聞くときにうなずくことは非常に重要です。うまく使えば相手の本音を聞きだすことができます。相手の話を真剣に聞こうとするあまり、うなずきやあいづちがなくなると相手の本音を引き出せなくなります。もちろんただうなずくだけでは効果は期待できません。笑顔も必要です。「気持ち良く会話している」と相手に満足感を与えるには、うなずきと笑顔はセットで考えましょう!


天ぷらを家で作るのって結構大変ですよね。せっかく苦労して天ぷらを作るなら美味しく作りたい!そこでサクッと揚がる簡単な方法を紹介します衣を溶くときに水をビールに変えてみましょう。それだけでサックサクの食感が楽しめますよ~。お店で食べるみたいなサクサクの天ぷらを家で味わえます。さらに余ったビールも飲めるので、天ぷらを作る日はいつもより良い気分で料理を作っています。

前回の答えはQ1~銭湯Q2~フクロウQ3~ホウレンソウ

??わかるかな??

答えるのは小学生だけだよ~~~ん

Q  三日間同じ時刻に同じ物を食べました。何を食べた?

Q  5人でかくれんぼして3人みつかったら隠れているのはあと何人?

Q  寒ければ寒いほどあつくなるものなーんだ?

 わかった方は、当社までFAXを下さい。正解者には粗品をお届けいたします。答えは次号で

今回は1121日を取り上げてみました

平将門、常陸国府を襲撃(939)▲とんちで有名な一休宗純、没。87歳近松門左衛門、没。72(1724)
フランス人のモンゴルフィエ兄弟が気球で初の有人飛行成功(1783)▲東京・木挽町(現在の銀座)に歌舞伎座開場(1889)▲関西鉄道会社で客車の外側に塗装を施して等級を区別(1896)▲第一回早慶戦。119の接戦で慶応勝利(1903)▲トルストイ、没。82(1910)▲ニクソン米大統領が共同声明を発表し、「核抜き」「本土並み」の1972年沖縄返還を確認(1969)▲第一期長嶋巨人軍監督誕生(1974)▲ユネスコ、「体育・スポーツ国際憲章」採択(1978)▲伊豆大島三原山、209年ぶりに大噴火。島民ら1300人、観光客2000人に島外避難命令(1986)▲バングラデシュで非常事態宣言(1990)

誕生:ボルテール(啓蒙思想家1694) ルネ・マグリット(画家1898) 佐野周二(俳優 1912) 谷幹一(俳優 1932) 平幹二朗(俳優 1933)  ゴールディ・ホーン(女優 1945)  岡本富士太(俳優1946)
古賀稔彦(柔道選手1967)
   
       誕生花:ほたる袋 (Campanula)     花言葉:誠実



 お便り募集

身近な出来事、趣味、日頃思っていること、どんな内容でも結構です。スケッチやイラストなども大歓迎

177-0045 東京都練馬区関町北1-22-16

東翔建設株式会社




平成26年6月 第0022号

NewsLetter



 生活快適通信

 うっとうしい毎日が続く月となりましたね。ところで6月は、英語でJUNE(ジュン)。ローマ神話のユピテル(ジュピター)の妻ユノ(ジュノー)から取られたそうです。またユノは、結婚の守護神であるとされ6月に結婚式を挙げた花嫁は、幸せになれると言われ続けるようになりそのことから「ジューン・ブライド」と呼ばれるようになったそうです。しかし実際には、6月に結構式を挙げるカップルはさほど多くないようで最も多い月は10月と3月のようです。又最近は少子化や結婚しない若者も増えたせいか昔ほど結婚式の数も多くないとも言われています。逆にお葬式の数は年々倍増しているらしく年をとるごとに切なさを感じてしまいます。ちなみに誕生日が楽しみなのは30歳まででしょうか。

          

           

 

蚊取り線香」に何故「豚」が付き物なのか疑問に思いその由来を調べてみました。正確な由来はないようですが、有力な説としては江戸時代に蚊よけとして草を燃やすための入れ物として徳利の底をくり抜いて使っていたものが豚に似ていたことから「蚊取り豚」と命名され今に伝わり夏の風物詩となったようです。ちなみに「蚊取り線香」は、江戸時代より遅れて明治の時代にアメリカから原料となる防虫菊が伝来され和歌山県で初めて作られたそうです。当初は、今のような渦状ではなく粉末や棒状のものだったのですが取扱の問題や火災も多く発生したことから渦状のものが考案されたそうです。しかもその考案者は蚊取り線香製造会社創業者の奥さんとか。やはり女性の力は偉大ですね。ところでこの渦状は「蚊取り線香」だけでなくお通夜の線香にも活用されていますよね。この発想も女性なのでしょうか。




                        

 





グルメ・料理 常備しておけば何かと便利

塩そぼろ   材料】

 

・合びき肉 400g・玉ネギ 1/4個・酒 大ざし2・塩 大さじ1/2・砂糖 大さじ1

【つくり方】

① 鍋に水を入れ沸騰させたら火をとめ合びき肉を入れ手早くかき混ぜザルに入れ水気を落とす

② 水気を落とした肉、みじん切にした玉ネギ、酒、塩、砂糖を入れ中火で水分がなくなるまで焚きつける。

③ 冷めたら容器に入れて冷凍保存しておけば、お弁当や急ぎの時など色々な料理に役立ちます。

  野菜炒めに パスタに   お弁当に 
            

雑学    トランプ

 トランプには、ダイヤ・ハート・クラブ・スペードの4種類がありますが、ダイヤは宝石、ハートは心臓、、を意味しているわけではないのです。ダイヤは商人、ハートは僧侶、クラブは農民、スペードは軍人を表しているそうです。カードの意味が直接ゲームに関わることはありませんが、ちょっとした豆知識としては面白いでしょう。

牛乳で心地よく睡眠

寝る前に一杯の牛乳を温めて飲むと心地よく睡眠がとれます。牛乳にはトリプトファンというアミノ酸の一種の成分が含まれておりそれが体内にとりこまれると心地よい睡眠を誘う脳内物質セロトニンの生成を促すため快適な眠気がおきるというしくみです。又セロトニンはリラックス効果もあるので疲れた体を休めることもできます。


便秘予防には足踏み

運動不足からくる便秘に効果があるのが足踏み。その場でなるべく高くひざを上げて腕を大きく振って足踏みをします。便秘の解消にはおなかを刺激して腸の運動を活発化させるのが一番。さらに腹式呼吸をしながら足踏みすると腹筋も鍛えられ効果も増します。体があたたまるまでを目安にそしてお腹まわりを刺激するつもりでやってみましょう。家の中でも、何処でも簡単にできるので是非お試し下さい。









前回の答えは Q1~ファイト Q2~ラッパ)Q3~ゴッホ

??わかるかな??

答えるのは小学生だけだよ~~~ん

Q1   一晩前にあるおふろってな~んだ

Q2   お誕生日ケーキの火を消している鳥ってだーれだ?

Q3  投げられない草ってなーんだ?

わかった方は、当社までFAXを下さい。正解者には粗品をお届けいたします。答えは次号で

今回は76日を取り上げてみました

サラダ記念日、公認会計士の日(日本公認会計士協会1991)

記録上最古の富士山噴火(781)▲浅間山大噴火。死者35千人以上。天明の大飢餓の要因に(1783)



パスツール、狂犬病ワクチンを開発(1885)▲笹子トンネル貫通(1902)



日本、オリンピックに初参加(1912)▲アメリカの制度にならって「公認会計士法」制定(1948)



東京・谷中の五重塔が心中放火で全焼(1957)▲田中角栄が54歳で史上最年少で総理となる(1972)



兵庫県神戸の高校、校門圧死事件(1990)▲川崎市で全国初の市民オンブズマン制度(1990)



誕生:マクシミリアン(メキシコ皇帝1832) ビアトリクス・ポター(絵本作家1866) ミヤコ蝶々(女優1920) 
遠藤実(作詞・作曲家1932) 桐島洋子(評論家・作家1937) 長塚京三(俳優1945)  瀬川瑛子(1948) 旭富士(1960) とよた真帆(女優1967) 大西結花(タレント1968

誕生花:ひまわり (Sun Flower)     花言葉:愛慕








お便り募集

身近な出来事、趣味、日頃思っていること、どんな内容でも結構です。スケッチやイラストなども大歓迎

177-0045 東京都練馬区関町北1-22-16

東翔建設株式会社



平成259月 第0021

NewsLetter

生活快適通信






書の秋、食欲の秋など何かと○○の秋と呼ばれる9月となりました。ところで何故こういった表現がされるようになったのかちょいと調べてみました。それは、暑い日が続いた夏のせいで体が弱っているこの時期に、涼しい風により元気が取り戻せる。それが「秋」いうことから、「読書」、「食欲」、「スポーツ」など色々な面で冠されるようになったそうです。言葉だけでなく実際、秋は食欲も旺盛になりますし読書もしたくなります。その現象は、言葉の影響なのか逆にそういった現実から生まれた言葉なのかは定かではございません。でも何事に対しても積極的になれる月です。また旧暦では長月と呼ばれ夜長月の略という説から「秋の夜長に・・・」という表現もよく使われますね。早くも夏が終わりそんなシーズンの到来ですね。      

マクロビオテックって? 食欲の秋ですが気になるのは体重!

マクロビオティックは、第二世界大戦前後に桜沢如一氏が自ら考案した食生活法や食事療法の名称として使用し広められました。本来の意味は長寿法だそうです。基本は、玄米を主食、野菜や漬物や乾物などを副食として、独自の陰陽論を元に食材や調理法のバランスを考える食事法です。5~6年前から、ダイエット法として注目されスーパーモデルやハリウッドスターたちが導入していることから有名になりました。そしてマクロビオティックを実践している人の事をマクロビアンと呼ばれるようになりました。何かカッコよく感じとれますね。食の秋!何を食べても美味しい季節が近づいています。食べたくても太るのが気になる方、この秋はマクロビアンになってしっかり美味しいもの食べてみませんか?何かカッコよく感じとれますね。食の秋!何を食べても美味しい季節が近づいています。食べたくても太るのが気になる方、この秋はマクロビアンになってしっかり美味しいもの食べてみませんか?


   


グルメ・料理

市販のにがりで手作り豆腐

にがりとは、海水から塩を抽出する時にできる液体のこと。海水を鍋で煮詰めていくと、水分が蒸発するにつれ、塩が固体となります。この塩を取り除いて、最後にのこったドロドロが「にがり」となります。通常は、豆腐の凝固剤として使用しますが、近年では化学的なものを使うことが多いそうです。今回は市販されている栄養たっぷりの「にがり」を使ってご家庭で作れる豆腐のレシピを紹介します。

【準備するもの】

作り方

○材料 

・大豆(300g)豆腐2丁から3丁分・水・にがり液:天塩のにがり12.5mlを白湯50ccで溶す・流し箱(木箱)(水はけの良い容器)・布袋(木綿製) 

①一晩、大豆を水につけておく。 ②大豆をつぶして生呉を作る ③生呉を煮て絞る(豆乳とおからができます) ④豆乳を弱火にかける。 ⑤豆乳にニガリをうつ⑥流し箱(木箱)で固める→木綿豆腐の出来上がり ⑥器、ざるにとる。→寄せ豆腐、ざる豆腐の出来上がり


雑学

笑顔は、顔のたるみを防ぐ

いつもニコニコしていると顔のたるみを防ぐといわれます。笑顔でいると口元の筋肉が引き締まり新陳代がよくなります。それにより皮膚の若返りが期待できますし表情筋が常に緊張していればたるみも出来ないというメカニズムです。

 


写真写りをアップさせるコツ 

★顔に立体感を出す方法

記念写真などでぼやけた印象の写真写りを防ぐには、二色のファンデーションを使い分けます。目や唇のまわりはいつも使っているもの、額の髪の生え際やあごなど輪郭部には濃い目を使います。こうすることでライティングにより立体感が豊かになります。


★瞳パッチリに写る方法は、シャッターが下りる直前に目をつぶり開けた瞬間を撮ってもらうようにすると効果的です。



前回の答えは Q1~パズル Q2~もやしQ3~クチビル

??わかるかな??

Q1  元気の出る糸ってどんな糸

Q2  立派の前の楽器ってな~んだ

Q3  咳払いしている画家ってだ~れだ


わかった方は、当社までFAXを下さい。正解者には粗品をお届けいたします。答えは次号で

答えるのは小学生だけだよ~~~ん

今日は何の日

今回は919日を取り上げてみました

苗字の日、トークの日(毎月)

パスカルの義兄ペリエが大気圧変化の実験に成功。これによりパスカルは大気圧の存在を実証できた(1648)▲太政官布告により、平民も苗字が許される(1870)▲正岡子規、没。享年35(1902)
ディズニー製作の、ミッキー・マウスが歌うトーキー・アニメ映画「蒸気船ウィリー」が完成(1928)
初の臨時ニュースは満州事変の第一報(1931)▲人事院規制(公務員の政治活動制限)制定施行(1949)
原水爆禁止日本協議会(原水協)結成(1955)▲巨人軍の長嶋茂雄三塁手が、一塁ベースを踏みわすれて幻   の本塁打(1958)▲種子島宇宙センターで、初のロケット打ち上げに成功(1968)
福島県いわき市で「モスクワ国立ボリショイサーカス」の雄のライオン1頭がオリから逃げているのを近 くの住民が見つけ、地元猟友会員が射殺(1992)

誕生:アンリ3世(フランス国王1551) 沢田美喜(社会実業家1901) 小野寺昭(俳優1943) 平松政次(1947) 
一条ゆかり(漫画家1949) MALTA(ミュージシャン1949)
井田由美(アナウンサー1957) 島田歌穂(歌手1963) 西川貴教 [T.M.Revolution](歌手1970)

誕生花:すげ (Carex)     花言葉:自重

お便り募集

                     
  身近な出来事、趣味、日頃思っていること、どんな内容でも結構です。スケッチやイラストなども大歓迎


177-0045 東京都練馬区関町北1-22-16


東翔建設株式会社


平成25年6月 第020


NewsLetter



生活快適通信

東翔建設では色々な情報をニュースレターの形で年に数回お届けしております是非ご一読下さい



     

 うっとうしい毎日が続く月となりましたね。ところで6月は、英語でJUNE(ジュン)。ローマ神話のユピテル(ジュピター)の妻ユノ(ジュノー)から取られたそうです。またユノは、結婚の守護神であるとされ6月に結婚式を挙げた花嫁は、幸せになれると言われ続けるようになりそのことから「ジューン・ブライド」と呼ばれるようになったそうです。しかし実際には、6月に結構式を挙げるカップルはさほど多くないようで最も多い月は10月と3月のようです。又最近は少子化や結婚しない若者も増えたせいか昔ほど結婚式の数も多くないとも言われています。逆にお葬式の数は年々倍増しているらしく年をとるごとに切なさを感じてしまいます。ちなみに誕生日が楽しみなのは30歳まででしょうか。

    

月は「水無月」と呼ばれますが、梅雨に入るのに何故、水無なのか疑問ですよね。そこで調べてみたところ「水無月」は、旧暦で使われていたらしく今の暦ですと6月下旬に当たるそうです。その時期といえば梅雨も明け大暑となり水もなくなってしまいますね。だからこの時期を「水無月」と呼ぶようになったそうです。又、田植えが終わり水を張る必要な時期から「水張月」と呼ばれていた説もあります。どちらにせよ暦と実際とでは大きく季節感が違ってきていますね。特に最近の地球は、異常です。そんな6月ですが注意したいのは食中毒の季節。ご家庭でも油断はできませんよ。最近では変なウイルスも現れてきています。ご注意下さいね。



グルメ・料理   

                       寒天入り豆腐ハンバーグ

寒天を使うと腹もちがいい!

材料分量(一人前)

棒寒天・・・1/8本(1g) 木綿豆腐・・・50g  鶏挽き肉・・・20g  にんじん・・・1~2㎝  玉ねぎ・・・1/8個
塩・こしょう・・・少々  サラダ油・・・小さじ1/2  (生姜醤油)醤油・・・小さじ1   おろし生姜・・・適量(付け合せ)
レタス・・・1枚

作り方

1 棒寒天は水に約3分つけて戻し、水気をしぼってあらみじん切りする。木綿豆腐はキッチンペーパー
  に包み、レンジで約30秒加熱して水切りをする。にんじんとたまねぎはみじん切りにする。
2 鶏ひき肉に1と塩・こしょうを加えてよく混ぜ合わせる。
3 
小判型に成形し、サラダ油を熱したフライパンで焼く。
4 3を器に盛って食べやすい大きさにちぎったレタスを添え、醤油とおろし生姜を合わせたものをかける。

雑学

上品に見える手の位置    会話の中でのジェスチャーはついつい顔のあたりで手を使ったり相手に向かって差し出したり意外なところで下品な印象を与えてしまいます。上品な印象を与えるには常に胸より下を心掛けましょう。感情の表現としてのアクションも同じ、そして表情豊かなものにするには左右の手の動きを同じにせず少々差をつけるほうが更に品よく見えます。

海軍  国が全く海に面していない国「ボリビア」。昔は海に面した地域がありましたが、戦争で負けその領土を奪われてしまったため、現在では海に面していない国になりました。そのボリビアには今も海軍が存在しています。いつか領土が返ってくることを考えて、高地にある湖に基地があり演習などを行なっているそうです。そんな所で基地があって有事の際はきちんと出動できるのでしょうか??





前回の答えは Q1~カッター Q2~肩(過多)Q3~竹

??わかるかな??               答えるのは小学生だけだよ~~ん

Q1 パパが半分ずるしちゃうものなーんだ?

Q2 火をつけたくなる野菜ってなーんだ?

Q3 口の周りに立っている建物ってなーんだ?

わかった方は、当社までFAXを下さい。正解者には粗品をお届けいたします。答えは次号で


    今回は629日を取り上げてみました


ビートルズ記念日、肉の日(毎月)

東海、東山両街道にて渡し船、浮き船、宿屋をつくる(835)▲幕府、清との密貿易を厳禁(1718)
ドイツに生まれ、ロシア皇太子妃となったエカテリーナ2世、
 皇帝となった夫を退け、自らが女帝の地位に。無血革命に成功(1762)
東京九段に招魂社創建(1869)    治安維持法を改正、公布(1928)
マリリン・モンロー、アーサー・ミラーと結婚(1956)    十勝岳爆発(1962)
ビートルズ来日(1966)
新宿西口地下広場で7000人を集めた反戦フォークソング集会、64人が逮捕(1969)
伊豆東方沖地震(1980)    礼宮文仁殿下・川嶋紀子さんが結婚。秋篠宮と称す(1990)


誕生:泉重千代(長寿世界一[120]1865)・ 黒田清輝(洋画家1866) ・ 左幸子(女優1930) ・ 野村克也(プロ野球監督1935) ・ 倍賞千恵子(女優1941) ・ 清水アキラ(タレント1954) ・引田天功(1959) ・ 松本志のぶ(アナウンサー1969)

誕生花:ゼラニウム(赤) (Geranium)    花言葉:君ありて幸福










お便り募集

身近な出来事、趣味、日頃思っていること、どんな内容でも結構です。スケッチやイラストなども大歓迎

177-0045 東京都練馬区関町北1-22-16

東翔建設株式会社










                                                                          平成254月 第0019

NewsLetter


生活快適通信


東翔建設では色々な情報をニュースレターの形で年に4回お届けしております是非ご一読下さい
       

 

新年度の始まりです。

春がきましたね。さて、4月といえば新年度のはじまりといわれますが何故、1月に新年を迎えたばかりなのに4月も新年なのでしょうか。その違いは「年度」にあります。つまり1月からは、「新年」4月からは「新年度」ということです。ちなみに「年度」の意味を調べてみますと特定の目的のために規定された1年間の区切り方の事だそうです。そして「新年度」とは、4月に限らずカテゴリにより様々なようですね。例えば、農業の中で「芋」に関する新年度は9月からで「大豆」は10月から、酒造業界では7月からが新年度のはじまりとなっています。他にも業種により新年度は様々です。ところが一般に4月が新年度と呼ばれているのは何故なのでしょうか。とたわいもない疑問を投げかけてみましたところそれは、年度の代表格といわれる「会計年度」、「学校年度」にありました。国民のほとんどが会社か学校でお世話になっています。だから一般的には「会計年度」や「学校年度」にあわせて4月からが新年度といわれるのですね。しかし最近大学では、新年度を9月に変える動きもあるそうですよ。そうなると色々と混乱も招くとか。何かを変えようとすれば混乱はつきものですよね。では、今月も毎日笑顔で過ごしていきましょう。

 

 

夢でみたことが現実に!予知夢=正夢で成功をおさめた人もいる?

 夢で見た場所や来事が現実に現れたという経験をされている人もたくさんいらっしゃると思います。わたくしの場合も数回そんな経験があります。知らない場所を車で走っている時、一度も行ったことがない所なのに何故かその風景は何処かで見たような気がするのです。しばらく考えてみると実は夢でみた場所なんですよね。不思議です。別にその場所に特別な何かの縁があったわけでもないのですが、もしかするとその場所に大きなチャンスがあったのかもしれない。なんて考えてしまいます。そしてそういった夢から現実にチャンスを掴んだ人もたくさんいると聞きます。夢は逆夢夢に見たことは現実には起こらないことであるという意味の言葉もありますが、世の中そうとは限らないようです。もし、皆様もそんな場面に出合わせた時は、何かのチャンスかもしれませんのでお見逃しのないようにね。     



                    

           

 

グルメ・料理



納豆もやし丼

5分でできるから、忙しい朝の朝食にも最適




材料 分量(1人前
玄米・・・0.3合   ひじき・・・小さじ1   納豆・・・1パック(30g)   A醤油・・・小さじ1/2   じゃこ・・・大さじ1

もやし・・・1/3袋   Bマヨネーズ・・・大さじ1/2   B醤油・・・小さじ1/2   (付け合わせ)   トマト・・・1/4個

作り方

1. 玄米は炊飯器に入れ、玄米設定の量の水を加え(白米を炊く場合の2-3割増しの水量)2-3時間おき、ひじきも入れて炊く。
2.
もやしは耐熱容器に入れてラップをし、レンジで約1分加熱したら、Bの調味料で和える。
3. 1の玄米ひじきご飯を器に盛り、2Aの醤油を加えてかき混ぜた納豆、じゃこ、くし切りにしたトマトをのせる。



雑学 空家問題

少子高齢化問題は労働者の不足を招くだけではなく、治安の悪化を招くと言われています。人口が減少すると空き家が増加、それにより地域の細かい部分まで現在の防犯レベルでは対応できなくなり、犯罪の増加を招いてしまうそうです。空き家が増加→犯罪が増加→地域のイメージが悪化→地域を離れる人が増加→さらに空き家が増加→…というように負のスパイラルに陥ってしまう可能性があります。また居住者のいない家は風化が早いので、自然災害時など崩れやすいなどの問題も発生します。皆さんの周りで空き家の多い地域はチェックしておくのもいいのではないでしょうか。現在では、空き家対策として破格の値段で家屋を提供している所もありますので、良い物件を見つけられる可能性が高くなっているかもしれませんよ!


前回の答えは Q1~ピザ Q2~岩手Q3~シカ

??わかるかな??

答えるのは小学生だけだよ~~~ん

Q  お金を払って手に入れた文房具ってなーんだ?

Q  多すぎる、カラダの一部ってなーんだ?

Q  安くない植物ってなーんだ?


 わかった方は、当社までFAXを下さい。正解者には粗品をお届けいたします。答えは次号で

 

    
今回は413日を取り上げてみました

水産デー(漁業法施行記念日)、喫茶店の日、科学技術週間(~19日)

鎌倉で大地震。建長寺など焼失、死者23000(1293)
宮本武蔵と佐々木小次郎、巌流島の決闘(1612)
上野に日本初のコーヒー店「可否茶館」開店(1888)
小学校の教科書、国定に(1903)
石川啄木、没。27(1912)
少年団日本連盟(現ボーイスカウト日本連盟)が結成(1922)
中学校でも軍事教練が始まる(1925)
全日本体操連盟創立(1930)
初のドラマ、「夕餉前」放映(1940)
長江一家の世界一周ヨット、4年9ヶ月ぶりに帰国(1986)

誕生:   徳川夢声(放送芸能家1894)吉行淳之介(作家1924)  藤田まこと(俳優1933)
   上沼恵美子(タレント1955) 西城秀樹(歌手1955)  萬田久子(女優1958) 


   誕生花:ペルシャ菊 (Golden Wave)    花言葉:競争心

 


 お便り募集

                   身近な出来事、趣味、日頃思っていること、どんな内容でも結構です。スケッチやイラストなども大歓迎

177-0045 東京都練馬区関町北1-22-16

東翔建設株式会社




お知らせ


小冊子差し上げます   当社お客様特典

マンガでわかる  住宅リフォームガイドブック全 47ページ

この本の内容を少し紹介します。

※ リフォームの流れやポイントを確認しよう(マンガなので分かり易い)

※ リフォームってどんなもの

間取りの変更・模様替え・キッチンリフォーム・お風呂のリフォーム・

トイレのリフォーム・屋根、外壁のリフォーム・・・ets

※ リフォームのすすめ方

        ●依頼する前に確認する事

        ●リフォーム会社の決定

        ●リフォームの最終チェック・・・ets

※ リフォーム瑕疵保険

※ リフォームの減税制度について

※ リフォームの融資制度

※ リフォームの補助制度

            

        

 

住宅リフォームを予定している方又は知人をご存知のかたで小冊子ご希望の方はメールかFAXにて「小冊子希望」とお書き下さい。
住宅リフォームガイドブックを無料でお送り致します。他に「我が家のリフォームクリニック」「住まいの防犯リフォーム」冊子もあります。

お気軽に申し出下さい







東翔建設株式会社



平成25年2月 第0018号

NewsLetter

東翔建設では色々な情報をニュースレターの形で年に4回お届けしております是非ご一読下さい

生活快適通信



エネルギーや大気汚染が地球規模の環境に与える影響が表面化し、様々な分野で環境問題に対する取り組みが行なわれています。その中で日本は特に自動車の環境対策が進んでいます。ガソリンエンジンと電気モーターの併用によって走行する『ハイブリッドカー』はCO2の排出量を抑えることに加えて、燃費が良いため多くのメーカーで実用化され、販売が進んでいます。しかし、最近この『ハイブリッドカー』による交通事故が増えているそうです。原因は「走行音が静か過ぎる」ことにあるそうで、他の自動車・自転車・歩行者が気付かずに接触してしまうことが多いのだとか。ガソリン車以上に速度厳守や左右確認が求められるので、運転者の責任も大きくなってきます。どんなに環境にやさしくても、周囲に迷惑をかける運転では意味がありません!今まで以上に安全運転が必要ですよ。










自動車事故と飛行機事故

自動車事故と飛行機事故では圧倒的に自動車事故の方が死亡者や負傷者が多いのですが、飛行機事故の方が圧倒的に悲惨な事故として扱われます。高度経済成長時は自動車事故による死亡者数は1万人を超え「交通戦争」とも呼ばれていました。それに対して飛行機に乗って死亡事故に遭遇する確率は0.0009%と言われていて、宝くじの1等を当てるよりもはるかに難しいといわれています(事故には当たりたくありませんが)。自動者は私たちの生活になくてはならない存在のため危機意識が少し麻している部分があるかもしれませんね。









グルメ・料理

納豆もやし丼


5分でできるから、忙しい朝の朝食にも最適

材料 分量(1人前)

玄米・・・0.3合   ひじき・・・小さじ1   納豆・・・1パック(30g)   A醤油・・・小さじ1/2   じゃこ・・・大さじ1 もやし・・・1/3袋   Bマヨネーズ・・・大さじ1/2   B醤油・・・小さじ1/2   (付け合わせ)   トマト・・・1/4

作り方

1. 玄米は炊飯器に入れ、玄米設定の量の水を加え(白米を炊く場合の2-3割増しの水量)2-3時間おき、ひじきも入れて炊く。

2. もやしは耐熱容器に入れてラップをし、レンジで約1分加熱したら、Bの調味料で和える。

3. 1の玄米ひじきご飯を器に盛り、2Aの醤油を加えてかき混ぜた納豆、じゃこ、くし切りにしたトマトをのせる。





雑学





道路交通法

「今日は車?」「いや、自転車だから大丈夫!」という会話をしたことのある方いらっしゃいますか?それは立派な(?)飲酒運転ですよ。飲酒運転は自転車にも適応されます。自転車は軽車両として扱われるので、飲酒してからの運転は道路交通法違反となります。3年以下の懲役または50万円以下の罰金となります。お酒がおいしいこの季節、飲んだら乗るなを忘れずに!

 

前回の答えは Q1~こぶとりじいさん Q2~赤Q3450

??わかるかな?? 答えるのは小学生だけだよ~~~ん

Q  肘よりも膝に近い食べ物ものなーんだ?

Q  お祝いして欲しいところはどーこだ?(地名)

Q  お祝いして欲しいところはどーこだ?(地名)

わかった方は、当社までFAXを下さい。正解者には粗品をお届けいたします。答えは次号で


今回は221日を取り上げてみました

日刊新聞創刊の日、食糧管理法公布記念日

北条時頼、千人に勧進して、建長寺の梵鐘を鋳造する(1255)
徳川吉宗、心中物を禁じる。当時、心中事件を扱った狂言が当たり、
 男女心中が多発したため(1723)
日本初の日刊新聞「東京日日新聞」(現在の毎日新聞)創刊(1872)
日米新通商航海条約調印(関税自主権確立)(1911)
食糧管理法公布(1942)
ベルリンで世界平和評議会第1回総会開催(1951)
黒人指導者マルコムXが演説中にに射殺される。39(1965)
静岡県の寸又狭温泉で金嬉老事件(1968)
ニクソンが米大統領として初めて訪中(1972)
長寿記録保持者・泉重千代さん120歳で天命を全う(1986)
長野冬季五輪、ショートトラック男子五百 西谷「金」植松「銅」(1998)

誕生:  コスイギン(政治家1904) 前田吟(俳優1944)坂田明(音楽家1945) 井上順(タレント1947)    伊藤つかさ(1967)
誕生花:ネモフィラ (California Blue-bell)   花言葉:愛国心










お便り募集


身近な出来事、趣味、日頃思っていること、どんな内容でも結構です。スケッチやイラストなども大歓迎


177-0045 東京都練馬区関町北1-22-16


東翔建設株式会社











平成24年11月 第0017号

NewsLetter

東翔建設では色々な情報をニュースレターの形で年に4回お届けしております是非ご一読下さい


生活快適通信






「パンデミック」という言葉をご存知でしょうか。これは感染症が世界的に大流行することを表す言葉です。交通機関の発達により、以前に比べて感染症の拡がる期間が短くなっていて、特に大都市では爆の拡がる期間が短くなっていて、特に大都市では爆エンザがパンデミックに至る可能性が高いと世界中で警戒されていますが、日本の企業や家庭でそれについての対策をしているところは、まだまだ少ないのが現状です。もし感染症にかかると通常の社会生活が困難になることがありますので、そうなる前に対策と準備をしておきましょう!対策を制する者がパンデミックを制す?



隠さない親切

親切は見えない所でするのが美しい、とお考えの方に質問です。

職場で、

①あの人はいつも親切をワザと人前でやっている。

②あの人はいつも隠れて何をなっているんだろう。

③あの人は普段親切にしてくれるけど、見えない所でもやってくれている。

この3つの中で、どれが一番好感度が高いと思いますか?③と考える方がほとんどだと思います。そうです!親切をある程度人前でやることによってはじめて隠れた親切も評価されるのです。いつもワザとらしくやってはいけませんし、隠れ過ぎても評価されることは少ないのです。良いことを堂々とできることも能力の一つなのです。







グルメ・料理

材料 分量(1人分)
o    いわし(3枚おろし)・・・1尾分 o    たまねぎ・・・10-15g o    A塩・こしょう・・・少々 o    A塩・こしょう・・・少々 o    (和風ソース)

o    醤油・・・大さじ1/3 o    みりん・・・大さじ1 o    水・・・大さじ1 o    (大根おろし o    大根・・・1-2cm o    しそ・・・1

o    (付け合わせ) o    ピーマン・・・3/4 o    トマト・・・1/2 o    塩・こしょう・・・少々



作り方
1 いわしをフードプロセッサーなどでミンチ状にする。たまねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れ、ラップをしてレンジで約20秒加熱し、冷ます。

2 ピーマンは食べやすい大きさ、トマトは厚さ1cmに切る

3 1Aの調味料を混ぜ合わせ、小判型に成形する。

4 サラダ油を熱したフライパンで3を焼く。

5 4をソースごと器に盛り、おろした大根と千切りにしたしそをのせる。


  




雑学

どこまで行ける?

人間が観測できる宇宙の範囲の境を『宇宙地平線』と呼びます。宇宙地平線よりも向こう側には星がたくさんあるのに、どうして観測できる範囲が決まっているのか?それは「光」に理由があります。天体を観測する際には光を用いて距離を測定するので、光よりも速い速度で地球から遠ざかっている惑星は確認することができないそうです。イメージしにくい速度ですが、1秒間に地球を7周半以上進み、地球から太陽までを8分20秒以内で移動できる速さです、それでも想像しにくいですか?

色と事故

統計によると事故を起こしやすい車の色は青色なんだそうです。自然でよく見る色は、緊張感をほぐす癒しの効果があるからで、反対に黒や赤色は緊張感が増す為、事故になりにくいんだとか(黒色の車はいろんな意味で緊張しますよね)

イッキは厳禁!

急性アルコール中毒の対処法として、意識を確認するために体を冷まそうとする人がいますが、これは命をより危険にさらしています。急性アルコール中毒は体温がどんどん低下していくので、体を温めましょう!もちろん救急車を呼ぶことを忘れずに!!

月曜日の理由

美容院のほとんどが月曜日を定休日としていますが、その理由ははっきりしていません。昔、電力が安定して供給されていなかった時代に、電力を大量に消費する道具を使っていた美容院が、一般家庭でも消費電力が増える日曜日の翌日を休みにしようといった説と、デパートの休業日であった月曜日に合わせた説があるそうです。現在では月曜日が休みという決まりはありませんが、昔のまま月曜日を定休日にしているお店が多いんだとか。ちなみに東京の美容院のほとんどは火曜日が定休日だそうですよ。

こまめな手入れが必要!

銀行の入り口には観葉植物が置いてあることが多いのですが、これは観賞する以外にもっと重要な役目があるんだとか。それは、銀行強盗が逃げる際に、犯人の大きな特徴である『身長』を測るためだそうです。目撃情報だけでは、各人によって大きな違いがでることがあるので、客観的に判断するために設置しているそうですよ。銀行の観葉植物は勝手に動かしたり、折ったりしないようにしましょう。

日本の島の数

日本は島国ですが、いくつ島があるか知っていますか?大小合わせて6852個あります。あなたはいくつの島に行ったことがありますか?

前回の答えは Q1~岩手 Q2~加湿器 Q3~甲子園

??わかるかな??

答えるのは小学生だけだよ~~~ん

Q  ちょっとメタボな昔話の主人公ってだーれだ?

Q  暖かいタヌキって何色?

Q 3 ハンガ-1100円。9本でいくら?

わかった方は、当社までFAXを下さい。正解者には粗品をお届けいたします。答えは次号で

今回は1123日を取り上げてみました

勤労感謝の日(国民の祝日1948)、手袋の日(日本手袋工業組合1981)、外食の日(日本フードサービス協会1984)、Jリーグの日(1993)、いい兄さんの日、農林水産祭、ふみの日(毎月)

関東地方に元禄大地震。小田原城破損。マグニチュード8.2。死者2300人以上
富士山が大噴火し宝永山ができる(1707)▲大相撲で初めて女性の見物が許可される(1872)
サンフランシスコで世界初のジュークボックス誕生(1889)▲樋口一葉、没。25(1896)
大日本スケート競技連盟結成(1929)▲アメリカで「ライフ」誌創刊(1936)▲角川書店創業(1945)
第一回全日本合唱コンクール(1948)▲朝鮮戦争休戦(1951)
初の日米間テレビ宇宙中継受信実験でケネディ大統領暗殺を伝える(1963)
Jリーグ(日本プロサッカーリーグ)の初の公式戦、 ナビスコカップ決勝が
 東京の国立競技場で行なわれる(1992)

誕生:井上馨(政治家 1835) 小林桂樹(俳優 1923) 白井義男(ボクサー 1923) 田中邦衛(俳優 1932) 
 栗本慎一郎(経済人類学者 1941) 十朱幸代(女優 1942) 小室等(音楽家 1943) 岩崎ひろみ(女優

誕生花:しだ (Fern)     花言葉:誠実



お便り募集


身近な出来事、趣味、日頃思っていること、どんな内容でも結構です。スケッチやイラストなども大歓迎


177-0045 東京都練馬区関町北1-22-16


東翔建設株式会社






平成24年7月 第0016号

NewsLetter

東翔建設では色々な情報をニュースレターの形で年に4回お届けしております是非ご一読下さい

生活快適通信

3R

ゴミ問題を考える時に基本となるのが3Rという考え方です。3Rは、廃棄物をなるべくださないReduce(リデュース)、再使用するReuse(リユース)、再利用するRecycle(リサイクル)、のことです。現在は主に企業で取り入れられている考え方ですが、これは一般家庭にも当てはめることができます。環境問題は企業だけが真剣に取り組んでも解決することはありません。一番大きな割合を占めている各家庭にこの3Rの考えが普及させる必要があるのではないでしょうか?皆さんは今の生活で3Rのうちで積極的に実践しているものはありますか?


メガネ

今「メガネ男子」や「ひげ男子」といったような、少し前まで「ダサい」「親父臭い」ということで若者ファッションとは程遠かったアイテムが注目されています。ということは、現在はダサいと敬遠されているものが将来人気になるかもしれないのです。今流行しているメガネもひげも本来なくてもよいものなので、そう考えると次にくるのは「メタボリック」?かもしれませんよ。『若さだけじゃなく、大人の魅力も持ち合わせたメタボリックイケメン』なんて言葉が、有名ファッション誌に登場する日がくるかも??


グルメ・料理

材料 分量(4人分)

o    米・・・2o    水・・・400cc o    手羽先・・・4o    玉ねぎ・・・1/4o    ニンニク・・・1o    カレー粉・・・小1 o    ピーマン(お好みの色)・・・2個分

o    シメジ・エリンギ・・・各1/4パック o    ミニトマト・・・8o    固形コンソメ・・・1o    塩・胡椒・・・適宜 o    レモン・パセリ(飾り用)・・・お好みで

o    オリーブ油・・・大

フライパンでパエリア


1 手羽先は食べやすいようにカットする。
玉ねぎ・ニンニクはみじん切り、ピーマンは細切り、キノコは小房に分けておく。
分量の水にコンソメを溶かし、沸騰させる。

2 フライパンにオリーブ油を熱し、塩・胡椒をした手羽先に焼き色を付ける。取り出す。(シーフードを入れる際もここで焼き色を付ける。

3 2)のフライパンにオイルが必要であれば少し足し、ニンニク・玉ねぎを炒める。カレー粉を加え香りが出たら米を加え全体が熱くなるまで炒める。
コンソメを加え沸騰したら2)とキノコを加え蓋をして20分ほど弱火で炊く。


4 お米が調度良い固さになったらピーマンとミニトマトを並べ蓋をして5分ほど蒸らす。(おこげがすきな方は最後に中火で2分ほど焼く。)

5 お好みでレモン、パセリを添えて出来上がり♪



雑学

ドラえもん

ドラえもんは地面から3mm浮いています。元々そのような設定はありませんでしたが、ドラえもんが靴の履き替えせずに外と家を行ったり来たりすることが教育上よろしくないというクレームが出たので、そのような設定が出来たそうです。

色鉛筆

文字を書くための鉛筆は六角形ですが、色鉛筆は丸い形をしています。文字を書く鉛筆が六角形なのは、文字を書く方向はある程度決まっているため指を固定し書きやすくするためなのに対して、色を塗るのはどの方向に鉛筆を動かすかわからないので、指に負担をかけないように色鉛筆は丸い形をしているそうです。

アロエ

アロエには薬用効果があり、怪我や火傷などに付けたことがあると思います。その時にアロエの皮の内側を患部に擦り付けたのではないでしょうか。アロエは皮の部分に薬用効果の成分や栄養分が含まれているのです。それ以外の部分にはほとんど栄養分が含まれていません。ですからヨーグルトなどのデザートに使用されている部分は味と食感を楽しんでいることになり、栄養分を摂取していることにはならないそうですよ

イルカ

海中生物は油断しているといつどこから天敵が襲ってくるか分かりません。その中でもイルカの睡眠方法は独特と言われていて、左右の脳を交互に休ませながら睡眠をとっているそうです。ですから、左右どちらかの脳は眠っていても常に意識はハッキリしているので、襲われても高確率で逃げることができるのだとか。

テディベア

第26代アメリカ大統領セオドア・ルーズベルトが狩りに出かけたとき、お付きの人が大統領に狩りを楽しんでもらうため小熊を野に放ったのですが、ルーズベルト大統領はその小熊を撃たずにそのまま逃がしたそうです。その話からルーズベルト大統領のニックネーム「テディ」を取って、熊のぬいぐるみを「テディベア」と呼ぶようになったそうです。




前回の答えは Q1~まぶた Q2~カキフライ Q3~ごぼう

??わかるかな??

答えるのは小学生だけだよ~~~ん

Q 1 お祝いして欲しいところはどーこだ?(地名)

Q  おまけに、おやつがついてくる家電製品ってなーんだ?

Q  子供には教えられない野球場ってどーこだ?

 わかった方は、当社までFAXを下さい。正解者には粗品をお届けいたします。答えは次号で



今回は724日を取り上げてみました

劇画の日、河童(芥川龍之介)忌、地蔵盆・地蔵会

芥川龍之介、睡眠薬自殺(河童忌)。36(1927) 児島明子、日本初のミスユニバースに(1959)
アポロ11号帰還(1969)  東京教育大学評議会、筑波への移転を最終決定(1969)
北の湖、21歳2カ月の最年少横綱に(1974) 江川がオールスター戦で8連続奪三振を記録(1984)
高知県で、入学・卒業式に「日の丸」掲揚、「君が代」斉唱をしなかった
 校長114人に対し一律に「諭告」処分(1991) 新潟で中央競馬史上最高の大穴271230(1994)

誕生:デュマ(作家1802) 谷崎潤一郎(作家1886)  中村草田男(俳人)  高田繁(元プロ野球選手1945) 酒井ゆきえ(1954)久保田利伸(ミュージシャン1962) 
河合奈保子
(歌手1963)吉本ばなな(作家1964) 植草克秀[少年隊](タレント1966)

誕生花:えんれい草 (Trillum)     花言葉:奥ゆかしい心










 お便り募集

身近な出来事、趣味、日頃思っていること、どんな内容でも結構です。スケッチやイラストなども大歓迎


177-0045 東京都練馬区関町北1-22-16

東翔建設株式会社





                                   平成243月 第0015




NewsLetter

東翔建設では色々な情報をニュースレターの形で年に4回お届けしております是非ご一読下さい 

 生活快適通信

      

成功談・失敗談


日常生活・ビジネスに限らず、「成功談相手の共感を得たり、対等な立場をアピールすることは難しいでしょう。
成功談は羨望や嫉妬の感情が大きくなるからです。特にビジネスの場で成功談を多く語ることは、嫌味に聞こえてしまいます。それに対して、「失敗談」は相手の興味を誘い、共感を得てもらえることが多いのです。もちろん失敗談ばかり語ってはいけません!頼りない人と思われてしまいます!!成功談:失敗談=3:7くらいの割合で会話に混ぜれば、相手はその人の話をもっと聞きたいと感じるらしいですよ。

                        





グルメ料理

 
     
             


セロリとにんじんのレンジきんぴら
 

材料 分量(一人前)               

セロリ・・・1本  にんじん・・・2センチ  A醤油・・・小さじ2分の1

Aサラダ油・・・小さじ2分の1           

作り方  1 セロリは筋を除き、細めのざく切りにする。にんじんは拍子木切り(棒状)にする。

      2  1を耐熱容器に入れてAの調味料をからめ、ラップをしてレンジで約1分半加熱する。




雑 学



猫の食事   

猫の食事といえば、魚を連想すると思いますが、魚を好んで食べる猫は日本にしかいません。猫は本来肉食なのですが、昔日本では肉食が禁止されていたので、人間と共存しているうちに魚を好んで食べるようになったそうです。






人間一人の値段は5000円?         

人間を肉体という物質の値段としてみると、一人分の原価はわずか5000円ぐらいだそうだ。その内訳は、脂肪は石鹸7個分、炭素は鉛筆の芯が9000本分、鉄分が2寸釘1本分、リンがマッチの頭2200個分、以上の合計5000円というわけだ。




1円玉に隠されたミステリー        

どこをどう探しても、昭和43年製の1円玉はみつからないのである。そのわけは、昭和30年代の後半、1円玉不足が続いて大量に1円玉ばかりを造っていたら、こんどは生産過剰になってしまったのである。それで、昭和43年は1年間お休み。こうして1円玉の流通量を調整したため、この年の1円玉はないのである。




あなたの時間 
 
         

中公新書から発売された『ゾウの時間 ネズミの時間(サイズの生物学)』本川 達雄 ()を読んだことがありますか?中公新動物にはそれぞれの体に合ったスピード(時間)があり、それによって寿命が異なるのでその生物が感じる一生の長さは同じである、という内容になっています。人間の心臓は1秒間に1回鼓動しています。それに対して人間より体の小さいネズミやネコの鼓動は人間より短く、人間より体の大きい象やくじらの鼓動は人間より長くなるそうです。そしてそれらの生物の寿命と心臓の鼓動回数には規則性があり、それによると心臓が15億回鼓動すると生物は寿命を迎えるそうです。体重が増え消費するエネルギーが増えると心臓が鼓動する回数が増えますので、「大人になったら時間が速く進んでいる気がする」というのが科学的に証明される日がくるかもしれませんね。





??わかるかな??



前回の答えは Q11人 Q2~トラクター Q3~踏切

答えるのは小学生だけだよ~~~ん
               

Q 1  毎晩寝る前にしめるフタってなーんだ?

Q 2  夏場に食べるフライってな~んだ?

Q 3  五回も忘れた食べ物はな~んだ? 
                       

わかった方は、当社まで
FAXを下さい。正解者には粗品をお届けいたします。答えは次号で


     今回は325日を取り上げてみました


電気記念日(日本電気協会1955


シーボルト、将軍家斉に謁見(1826)▲東京に公園設置(1873)
日本で初めて電灯、アーク燈50個ともる。場所は工部大学校(現在の
 東大工学部)。中央電信局の開局を祝い、伊藤博文工部卿が依頼(1878)
第1回近代オリンピック開催(1896)   島崎藤村の「破戒」が自費出版される(1906)
初の女性博士、誕生。東京女子高等師範学校の教授。学位は理学博士(1927)
文学座、第1回公演(1938)    黒澤明監督第1回作品「姿三四郎」封切(1943)
日本最初の長編漫画映画「桃太郎の海鷲」封切(1943)  欧州経済共同市場(EEC)条約調印(1957)
江戸川競艇閉幕、都営ギャンブル完全廃止(1973)  オレンジカード発売開始(1985)

誕生:トスカニーニ(指揮者1867) 樋口一葉(作家1872) バルトーク(指揮者1881)デビッド・リーン(映画監督1908) 京マチ子(女優1924) 志茂田景樹(作家1940) 李麗仙(女優1942) 佐藤オリエ(女優1943)エルトン・ジョン(ミュージシャン1947) 橋本治(作家1948) 加納竜(俳優1956) 嘉門達夫(タレント1959) 毬谷友子(女優1960) 堀部圭亮(タレント1966) 宮川一朗太(俳優1966) NANA[MAX]1976
 
誕生花:つる性植物 (Climbing Plant)   花言葉:美しさ

 

お便り募集

身近な出来事、趣味、日頃思っていること、どんな内容でも結構です。スケッチやイラストなども大歓迎


177-0045 東京都練馬区関町北1-22-16

東翔建設株式会社



           




           


                                                                                                    

平成23年1月  NO13号

                        東翔建設では色々な情報をニュースレターの形で年に4回お届けしております是非ご一読下さい

生活快適通信










                                 平成二十三年  吉日
                     


                 

迎春





     今年も宜しくお願いいたします











                                              














グルメ料理

                     

 牡蠣の土手鍋




 
材料分量(4人分)
かき・むき身・・・400g
白菜・・・1/4株 A
ねぎ・・・1本 みそ・・・200g
しいたけ・・・4枚 みりん・・・大さじ2
えのきだけ・・・1袋 砂糖・・・大さじ2
木綿豆腐・・・1丁
春菊・・・1/2束
水・・・カップ5
「ほんだし こんぶだし」・8gスティック・・・1本

作り方
1  かきは片栗粉と塩(各材料外)をまぶし、水洗いして汚れを取り除き、水気をとる。
2  白菜はザク切り、ねぎは斜め切りにする。しいたけは飾り包丁を入れ、えのきだけは根元を切り落として食べやすくほぐす。
豆腐はひと口大に切り、春菊は葉を摘む。
3  [A]をよく混ぜ合わせて鍋のフチに塗りつけ、水、「こんぶだし」を入れ、[2]の白菜・ねぎ・しいたけを入れて火にかける。
4  具材に火が通ったら、[2]のえのきだけ・豆腐、[1]のかきを加え、まわりのみそを溶きながら更に煮る。
5  具材に火が通ったら、食べる直前に[2]の春菊を加え、汁ごと食べる。

家庭で役立つ豆知識



   海草    オシドリ

海草
「海草を食べると髪の毛が黒くなる」というのを聞いたことがあるでしょうか?昔から言われていることなのですが、
海藻には髪の色素(メラニン)を増やすような成分は含まれていないそうです。これは、海草の色が濃いことから
生まれた俗説なんだそうです。しかし、海草には血液をきれいにする成分が含まれているので、体内環境を正常化
してくれるありがたい食品なのです。どんどん摂取するようにしていれば、その内良いことが起こるかもしれませんヨ


ヨーグルト
ヨーグルトの上に溜まっている水は「乳清」といいます。この乳清をただの水だと思い捨てていませんか?
乳清にはミネラルやビタミンが豊富に含まれているので、食べる時にはヨーグルトと混ぜて食べるように
しましょう。また、乳清はヨーグルトを振動させるとたくさん出てしまうので、冷蔵庫の保管場所はなるべく
奥のほうがいいですよ


オシドリ夫婦
「おしどり夫婦」は非常に関係が良好な夫婦をいいますが、実際のおしどりは頻繁に新しいパートナーを探す
習性を持っているそうですよ。本当なら浮気を繰り返す夫婦が「おしどり夫婦」ということになるんですネ・・・






                      

                              


                  前回の答え           Q1~マブタ Q2~おなか Q3~ニンニク

答えるのは小学生だけだよ~~~~ん

                            Q1  暖かいタヌキって何色?

                            Q2  せまーいところで寝ている動物なーんだ?

                            Q3  顔の中にあるビルってなーんだ?
                                                                           

                                                  答えは次号で


                                               



 今日は何の日

                                           
今回は1月24日を取り上げてみました

                          ▲カリフォルニアでゴールド・ラッシュ始まる(1848)
                          ▲ポルトガル船、種子島に漂着。鉄砲伝来(1543)
                          ▲長崎に大浦天主堂、完成(1865)
                          ▲歌会始、毎年恒例となる(1869)
                           ▲東京・京都・大阪間の郵便業務の開始。4種類の切手を発売(1871)
                               ▲明治天皇が始めて牛肉を食べた日(1872)
                                ▲大逆事件の関係者、幸徳秋水らが処刑される(1911)
                                ▲アメリカで世界初の缶ビール発売(1935)
                                ▲キヤノンがEEカメラ、キャノネット発売(1961)
                                ▲美濃部東京都知事が都の公営ギャンブル廃止を発表(1969)
                                ▲ザ・タイガースの解散コンサート(1971)
                                ▲グァム島密林内に終戦を知らずに潜んでいた元日本兵の横井庄一さんが発見救出される(1972)
                                ▲スペースシャトル・ディスカバリー号打ち上げ(1985)
                                       ▲アメリカの無人惑星探査機ボイジャー2号が天王星に最接近し、新たな衛星10 
                                                    リング55本など次々に発見する(1986)、

誕生

市原悦子(女優1936)
野際陽子(女優1936) 
尾崎将司(プロゴルファー1947) 
ジュディ・オング(1950) 
渡辺正行(タレント1956)
段田安則(俳優1957) 
林葉直子(1968)
久保純子(アナウンサー1972)

                      誕生花   サフラン(秋咲き薬用サフラン)
                     花言葉   節度の愛


雑学
                    

                     男は我慢

                     女性はストレスが溜まると言語能力機能が活発になります。ストレスが多くなればなるほどよく会話するようになりますので、
                     男性は女性がいつもより多くしゃべっている時は、ストレスを解消してあげる気持ちで会話を(我慢して?)聞いてあげましょう。

                     飛行機の制限速度

                     指定された区域内では飛行機にも制限速度があります。高度3000フィート以下時速約370キロ、プロペラ機では時速約300キロ以内、
                     指定区域では、高度1万フィート以内で時速約460キロ以内とされています。


お便り募集

身近な出来事、趣味、日頃思っていること、どんな内容でも結構です。スケッチやイラストなども大歓迎

〒177ー0051   練馬区関町北1-22-16 
電話 03-5991-2301   FAX 03-5991-2302

東翔建設株式会社









                                                                                                                         平成22年8月  NO12号                                                                        
生活快適通信
                            

                               東翔建設では色々な情報をニュースレターの形で年に4回お届けしております是非ご一読ください






「ストリートビュー」とはグーグル社が提供しているサービスで、地図上で指定した地域の風景を360度見る事が

できますまるでそこに立っているようにリアルな風景を味わうことができるのですが、通りをそのままそっくり撮影

しているため、プライバシー侵害や防犯上での問題も出てきています。また、このサービスはスタートしたばかりなので

知名度が低いという点にも注意したいところです。サービスを自分で利用すれば、問題点に気付くことができますが、

利用していなければ自分のプライバシーが侵害されていることにすら気がつかないからです。ストリートビューはまだ

都市部にしか導入されていませんが、どういうサービスなのか一度使ってみてはいかがですか?




異常気象

「異常気象」という言葉を聞いたことがない、という方がいるでしょうか?おそらくいないと思います。今までと違う気象

ならすべてが異常気象でまとめられるのでしょうか?地球の気象変動は一定のサイクルで起こることが多く、

そのサイクルは1年に一度、10年に一度、100年に一度、1000年に一度、とバラバラです。

すべてを人間の尺度ではかることはできません。地球からすれば地球変動のサイクルによる自然現象ということも

あるのです。人為的なことが原因による気象変動(異常気象)は地球に住む私たち責任であり、それが私たちの生活を

脅かしているのは事実です。しかし全ての問題を一気に解決することは不可能です。各人が異常だと感じる事について、

何が出来るのか真剣に考えることが必要だと感じます。


外来種
 

外来種が自然へ放たれると、在来種が絶滅したりその危機に瀕してしまいます。
国の湖や川で繁殖している外来種のブラックバスは元々アメリカに生息している魚で、日本と気温や水温が近いため

急激に数が増えたのですが、近年日本の川では生息できないはずの熱帯魚の数も増加しているそうです。どうして

なのでしょうか?気温が上昇しても、水温への影響はほとんどありません。大きな原因として、下水道が普及し下水処

処理施設から流れる水が暖かくそれにより川の水温が上昇し外来種が生息しやすい環境になっているのだとか。

これでは環境まで外来種の味方になり、在来種の居場所がどんどんなくなってしまいますね。外来種による生態系の

崩壊を止めるには、飼い主が最後まで責任を持って世話をするのが一番効果的なのでしょうね。






 
                           
                    ツナと梅の冷製パスタ      

                        
                            
                
       材料分量(2人分)
                  カッペリーニ・・・140g
         ツナ缶・・・1缶(80g
                  パプリカ(黄)・・・1/8個(20g               
         青じそ・・・4
         [A]
         「ピュアセレクトローカロリーコクうまカロリー55%カット」・・・大さじ3
         梅肉・・・小さじ2
         AJINOMOTO オリーブオイル」(エクストラバージン)・・・小さじ1
         水菜・・・適量(2g
         作り方
             1 ツナ缶は汁気をきってほぐし、パプリカは5mm角切り、青じそはみじん切りにする。
                  2 カッペリーニは表示通りにゆでて冷水にとり、水気をよくきり、オリーブオイルをからめる。
      3 ボウルに「コクうま」と梅肉、[1]の青じそを混ぜ合わせ、[1]のツナ・パプリカ、[2]のカッペリーニを入れ、よく混ぜ合わせる。
                  4 器に[3]のカッペリーニを盛り、水菜を飾る。

 


家庭で役立つ豆知識

          ~くすりのお話~
          みなさん病気になった時や体調が優れないときは「薬」を飲みますよね?水道水で飲んでいますか?
          薬をミネラルウォーターで飲むと、薬の成分がミネラルと化学反応を起こし、効き目がなくなることが
          あったり、スポーツドリンクで飲むと、吸収が早くなって体内での薬の濃度が上がりすぎてしまうので
              危険だそうです。薬は水道水で飲むのが一番よいとのことですよ(すべての薬がそうでないので、ご注意下さい)
            ~面倒なトマトの皮むき~
          料理本に「トマトの皮むき」って書いてあると「え~面倒~」と思う方に、簡単な皮むきの方法を
              お教えします。トマトのヘタにフォークを刺して、ガスコンロで軽く炙ります。その後すぐ水の中へ
         いれて皮をむいてみてください。あんなにむきにくかった皮がスルスル取れるんです。皮むきが
         楽しくなること間違いなしです。時間の短縮にもなるのでもう一品作ってみましょう
     家族も喜びますよ~~





??わかるかな??

                                                       前回の答え 1~お寿司 Q2~え Q3~クッション
                                                                答えるのは小学生だけだよ~~~~ん
          Q1 毎晩寝る前にしめるフタってなーんだ?

         Q2 毎日減るのになくならないものなーんだ?
     
          Q3 肉屋ではなく、八百屋で売ってるお肉ってなーんだ?

 

 答えは次号で



                   

今日は何の日

今回は825日を取り上げてみました

         ラーメン記念日(日清食品)
       サマークリスマス

     M8.4の地震によって津波が発生。浜名湖、海続きに(1498) 
             ▲ポルトガル船、種子島に漂着。鉄砲伝来(1543)
        ▲柄井川柳、万句合せ興行(1757)
        ▲北里柴三郎ペスト菌を発見(1894)
            ▲世界初の空中戦。英国陸軍航空隊、仏・ベルギー軍とともに、独軍と初交戦(1914)
            ▲トヨタ、設立(1937)

            ▲パリ解放。4年間にわたるドイツの占領に終止符(1944)
            ▲日清食品、即席チキンラーメン発売。当初は85グラム入り 1袋35円で、すぐに30円に値下げ(1958)

         ▲ローマ・オリンピック開催(1960)



                                                                         唯一架空
           一万円札は福沢諭吉、五千円札は樋口一葉、千円札は野口英世と人が描かれています。硬貨は五百円玉は桐
           百円玉は桜、五十円玉は菊、十円玉は平等院鳳凰堂、五円玉は稲穂ですが、一円玉だけ実在しない木が
        描かれているんです公募により決まった若木なんだそうです 

 
絶滅
 
       現在、環境の変動・破壊により、多くの動物が絶滅の危機に瀕していると言われています。実は地球に生物が誕生してから
              今までに存在した生物の99.5パーセントは絶滅したと言われています。ですから、今地球上に存在している生物は貴重な
      
存在なのです。絶滅の番がいつ人間に来るのかわかりませんが、環境について自分に何ができるかもう一度考えてみましょう





お便り募集


 
 

身近な出来事、趣味、日頃思っていること、どんな内容でも結構です。スケッチやイラストなども大歓迎

1770051   練馬区関町北1-22-16     

電話 03-5991-2301   FAX 03-5991-2302

      東翔建設株式会社


 
構成を実際のものと変えております

  






                                                            平成2362日 第0014

 

 

 東翔建設では色々な情報をニュースレターの形で年4回お届けしておりますぜひご一読下さい

                                      

生活快適通信

 

 

                   謹んで地震災害のお見舞いを申し上げます

 

                       この度の東北関東大震災により被害を受けられた皆様に

                           心よりお見舞いを申し上げます

                    一日も早く、復旧されますようお祈り申し上げます

 

 

                                                     東翔建設株式会社

                                                         渡邊正治 

 

              日本人向きのスポーツ?

             メディアで取り上げられるスポーツといえば相撲、野球、サッカーがメインになりますが、この3つの

             スポーツの中で、一時期盛り上がっても、人気が持続できていないのがサッカーです。その原因は「テレビで

             試合が中継されない」「日本ではまだ歴史の浅いスポーツ」「判定やルールに複雑な面がある」など、様々あると

         思います。しかし『相撲、野球』と『サッカー』にはもっと別の面での違いがあるとに思います。それは

        【試合が盛り上がるタイミング】です。『相撲、野球』は勝負が決まるポイントが分かりやすく、一瞬です。

         それに対して『サッカー』は勝負が決まる瞬間がランダムで、長時間の緊張が必要です。今まで長時間応援を

             継続するスポーツに慣れていない日本人にとって、『サッカー』の面白さとは無関係に文化の違いが壁になって

         いるのではないでしょうか?『サッカー』の面白さが浸透していくには、もう少し時間が必要かもしれませんね。

 

                  

 

 

 

 

 


グルメ料理






エビチリ

o           *エビ・・・12尾 ・塩 *コショウ・・・適量 *片栗粉・・・大さじ1  *サラダ油・・・少々

o        *豆板醤・・・小さじ1/3   

o        *ニンニク*みじん切り・・・小さじ1/3  *生姜*みじん切り・・・小さじ1/2  

o         *酒・砂糖・・・大さじ1 *ケチャップ・・・大さじ3    *鶏ガラスープ・・・カップ3/4   

o        *長ネギ*みじん切り・・・15cm  *水溶き片栗粉・・・適量  *ごま油・・・好みで
o       作り方

o           1下準備。
       A 海老は、殻・背わたを取り除き、塩コショウを加え粘りが出るまで混ぜる、片栗粉をまぶす。


o        2、仕上げ。  A フライパンにサラダ油を少々・豆板醤~生姜を加え香りが出るまで炒める。

             B 酒~鷄ガラスープまでを加え沸騰したら味を確認しエビを加える。

o            C 長ネギを加え、沸騰してきたら水溶き片栗粉でとろみをつけ最後にゴマ油を加える。

o            D 葉物を盛り付け、エビチリを盛り付ける。




家庭で役立つ豆知識

食の安全

 
ニュースでは毎日のように「食の安全」を揺るがすような事件が報道されています。しかし、この問題は  

生産者と消費者の信頼関係の問題なので、簡単には解決させることはできません。だからといって消費者が黙って

いては今後もこのような問題は起こり続けます。食に対する知識をきちんと身につけることが、自分を守る有効な
  
手段になり、生産者への責任感を高めることになるでしょう。
                      


人工的な雨

地球規模で砂漠化が問題になっています。木々を植えてもそれを上回る速度で砂漠化が進み木々が育たないためほとんど対策がなされていないのが現状です。砂漠化により食料の生産不足での飢餓、居住地がなくなることによる難民・移民問題など、深刻な社会問題を引き起こしています。以前その対策の一つとして人工的に雨を降らせる技術が使用されたことがあります。雲に雨を誘発させる物質を与えることで、雨を降らせると期待されていましたが、大きな問題が発生しました。雨を降らせるまでに発達していない雲に雨を降らせる訳ですから、本来雨が降るはずだった地域が干ばつの被害にあったのです。それにより逆に砂漠化が予定より早く進み、計画は中止されたそうです。地球環境の正常化は私たち一人一人が真剣に考え行動する以外にないようですね。

                                           

 


 

                 ?? わかるかな ?? 前回の答えは Q1~赤 Q2~キツネ Q3~クチビル

                                            答えるのは小学生だけだよ~~~ん

             Q1    5人でかくれんぼをしています。3人捕まえたらあと何人?

               Q2  トラックを食べ終わった車ってな~んだ

               Q3  通るとき通れないで、通れないとき通れるものな~んだ

 

    わかった方は、当社までFAXを下さい。正解者には粗品をお届けいたします。答えは次号で

                                                      



 

今日は何の日  今回は625日を取り上げてみました

住宅デー(全国建設労働組合総連合1978
士農工商の身分制度廃止(1869)
東京馬車鉄道、新橋・日本橋間開通(1882)
日本鉄道、上野・高崎間開通(1884)
北海道土地払下規則を公布(1886)
アイゼンハワー、連合軍司令長官に任命(1942)
世界銀行設立。正式名称は国際復興開発銀行。日本の加盟は1952(1946)
朝鮮戦争勃発。払暁、北朝鮮軍が38度線を南下。3年にわたる朝鮮戦争の
 始まり。当初は北朝鮮側、その後、アメリカ軍が参戦して韓国側が優位。
 死者は370万人以上に(1950)
初の天覧試合・巨人×阪神戦で、長嶋茂雄サヨナラホームラン(1959)
国民祝日法改正公布(敬老・体育の日制定。建国記念日は6ヶ月以内に政令で制定)(1966)

 

誕生  菅原道真(学者845) アントニオ・ガウディ(建築家1852)  加藤芳郎(漫画家1925) 

愛川欽也(俳優1934)  沢田研二(歌手・俳優1948) 高田文夫(1948) 誠直也(俳優1948) 

 

 

誕生花:あさがお (Morning-Glory)     花言葉:はかない恋

 



お便り募集

身近な出来事、趣味、日頃思っていること、どんな内容でも。スケッチやイラストでも結構です

 

               177-0051  練馬区関町北1-22-16    URL:http://www.toshokensetsu.com

       電話 03-5991-2301  FAX 03-5991-2302   

東翔建設株式会社









戻る




トップヘ